杉本純のブログ

本を読む。街を見る。調べて書く。

馬鹿になるしか…

ある人が、会社を経営しているような人はよほどの天才か、あるいは馬鹿のどちらか、と言っていた。スティーブ・ジョブズも学生に対し「愚かであれ」と言い残したそうで、馬鹿みたいにがむしゃらになることが実業家には推奨されるのかも知れない。

そのこととどれくらい関連性があるのか分からないが、どうも最近、こう思うのである。すなわち、世に問いたいことがある、世に発信したいものがある、といった情熱を内部に秘め、企業などの枠組みからはみ出て活動しようとする人は、経済的にも精神的にも自立して生きていかなくてはならず、人生や生活のあらゆることを他人任せにせず自らの力でやっていかなくてはならないが、それでは目配り気配りするべき部分があまりに広く多くなるし、いつまで経っても安心に到達することがないため、ええいままよと楽観的で向こう見ずの馬鹿みたいにならざるを得ないのではないかと。

お金も人間関係も仕事も、将来の安定が保証されることは決してない。それは独立していようと勤め人だろうと同じであるはずだが、勤め人は勤め先に守られている部分もあり、そういうことになかなか気づきにくい(もちろん中には気づいている人もいる)。

一方、独立自尊の精神の持ち主は、いかに安定を目指したところでその実現が極めて困難であり、しかも究極には決して実現できないことを如実に感じている。そうなると、将来を心配したり下手に用心深くなったりすることが逆に意味がないことが分かり、結果としてあっけらかんとした能天気な態度に変わっていくのではないか。

どうもそんな気がする。