杉本純のブログ

本を読む。街を見る。調べて書く。

ストーリーが第一

ディーン・R・クーンツ『ベストセラー小説の書き方』(大出健訳、朝日文庫、1996年)より。

 プロット
 人物描写
 テーマ
 アクション
 ムード
 人目を引くイメージ
 気のきいた文章
 背景

 よい小説においては、これらの要素が渾然一体となって、魅力的なストーリーをつくりあげている。テーマや人物描写がのさばってプロットや他の要素が犠牲になったときには、自意識過剰の純文学作品ができあがる。プロットが幅をきかせて、人物描写やテーマの出る幕がなければ、せまい一つのジャンルのなかで書いているのも同然だ。

 「自意識過剰の純文学作品」というのが言い得て妙だと思う。面白いストーリーがまずあって、そこにテーマや人間描写が織り込まれているということ。クーンツは、テーマは控えめに示し、プロットによってそれとなく暗示されるべきだと述べていて、あくまでストーリーが第一と言う。

三田誠広は「深くておいしい小説」と書いていたが、それと同じことではないか。つまり、経糸(ストーリー)がまずあって、それを深く味わいあるものにするのが緯糸(テーマ、人物)なのだと思う。