杉本純のブログ

本を読む。街を見る。調べて書く。

ウェブ小説と小説の将来

先日足を運んだ「文学フリマ」で、「小説家になろう」ブースに置いてあった田島隆雄『読者の心をつかむ WEB小説ヒットの方程式』(幻冬社、2016年)に興味が湧き、さっそく読んでいる。

作家へのインタビューが中心だが、第一章「押さえておきたい「出版」の現状」に特に興味があった。本を読む人が減り、小説を書いて食べていくというのは極めて困難なことである、ということくらいは、特に本書を読まなくても知っていたが。

面白いのは、今でこそ新人賞一本釣りがメジャーなデビュー方法とされているが、かつては同人誌からのデビューが一般的だった、とした上で、今の新人賞はライバルが多く運の要素が大きくからむこともあり、編集者は今は小説投稿サイトの小説に最も注目している、と書いている箇所である(第2章)。

私には、この言葉がどれくらい事実であるか分からない。けれども、津々浦々、それこそ草の根的に無数に存続しているはずの小説の書き手は、インターネットを介して他地域の仲間とつながりを持つのに向いているように思う。文学フリマもその一つかも知れないが。

印刷される同人誌、新人賞、各種ウェブ小説が今後どうなっていくかは分からない。とはいえいずれにせよ、今後は小説、出版市場そのものが相対的に縮小していくのだろう。