杉本純のブログ

本を読む。街を見る。調べて書く。

篠山紀信『作家の仕事場』

面白い一冊

篠山紀信『作家の仕事場』(新潮社、1986年)を読みました。よくある作家と書斎の写真集で、「小説新潮」1979年新年号から1984年12月号まで連載した「日本の作家」シリーズを再構成したものです。背表紙を見ると、定価5,000円とあります。高価。

登場する作家は井上靖松本清張有吉佐和子池波正太郎大岡昇平石川達三円地文子吉行淳之介新田次郎曽野綾子井上ひさし井伏鱒二丹羽文雄司馬遼太郎田中小実昌佐多稲子立原正秋遠藤周作、野上彌生子、星新一永井龍男瀬戸内晴美野坂昭如藤原審爾吉村昭北杜夫田辺聖子筒井康隆安岡章太郎山口瞳向田邦子城山三郎佐野洋阿川弘之藤沢周平水上勉佐藤愛子渡辺淳一開高健川上宗薫色川武大結城昌治南條範夫丸谷才一中上健次陳舜臣山田風太郎阿刀田高三浦哲郎黒岩重吾大江健三郎、夏樹静子、笹沢左保半村良宮本輝安部公房高橋三千綱赤川次郎山崎豊子五木寛之

それぞれの作家についての短文が載せられていますが、それを書いているのが別の著名な作家などで、その中には上記作家もいます。その短文が、恐らくいずれも軽く書き流したものですが、紹介する作家への微妙な距離感を感じさせ、何とも言えず個性的で味わいがあります。

深田祐介による山崎豊子を書いた文章は、山崎を担当することになった編集者は事前に人間ドックに行くとか、海外旅行の前には水盃をあげるとか述べられていて、山崎の凄さが伝わってきます。また吉増剛造による中上健次についての文章には、吉増が中上と相撲をとったことが書かれていて、その場には当時「文藝」編集長だった寺田博がいたようで、また出てきた寺田博、と思いました。

などなど、楽しい話がたくさん出ていて面白い一冊です。