杉本純のブログ

本を読む。街を見る。調べて書く。

こまっしゃくれる

子供が、変に大人ぶって振る舞う生意気な言動を形容する表現である。「こま」は「細かい」の意味で、「しゃくれる」は、利口ぶるといった意味の平安時代の言葉「さくじる」が転じた「さくれる」が、さらに転じたもの。「さくじる」は「賢しら」と同源らしい。最近知った。

要するに、「生意気だ」を含む「小賢しい」ということか。音が面白いと思うが、他人に使うことは私はあまりなさそうだ。使うなら「小賢しい」だろうか。ただ、なんとなくそういう言葉には、体育会系の雰囲気を感じる。

それにしても、日本語圏で生きて四十年以上経つのに、まだ知らない単語が出てくる。言葉の世界は広い。

* * * * *

5月16日の文学フリマ東京に出店します。ブースは「ク-16」です。小説、シナリオを出品予定です。興味のある方は、ぜひ足をお運びください。※緊急事態宣言延長の場合は中止の可能性があります。