杉本純のブログ

本を読む。街を見る。調べて書く。

「ドーハの悲劇」と勝目梓と大沢在昌

大沢在昌『売れる作家の全技術』(角川書店、2019年)は、小説家を志す人を対象に行った小説講座をまとめた本で、面白くてためになる。小説を書きたくなってくる。しかし書きたくなるだけでは駄目で、書かなくては何の意味のないことも自覚させてくれる。講座の内容とは別に、全体にそんな雰囲気がみなぎる良書だと思う。

さて本書のキャラクターづくりについて教える章の中で、勝目梓とのエピソードが紹介されていて面白い。

今から二十年近く前(一九九三年)、「ドーハの悲劇」ということがありました。カタールのドーハで行われたサッカーワールドカップのアジア地区予選、最終戦の日本対イラク戦で、それまでかなり優位に戦ってきた日本が、試合終了間際のロスタイムにイラクに同点ゴールを決められてワールドカップ出場を逃してしまったという「事件」です。
 その翌日のゴルフコンペで、作家の勝目梓さんと同じ車に乗り合わせて、前夜の「ドーハの悲劇」の話になりました。そのとき勝目さんが、「久しぶりに人間が本当に呆然とする顔を見たね」とおっしゃった。私もまったく同じことを感じていたので驚いた記憶があります。

上記は小説に役立てる人間観察について話している時に話したもので、激しい感情に襲われた人間を見ることがあれば、その様子をよく観察しておくように、と大沢は述べている。

ドーハの悲劇」は1993年10月28日だが、ドーハでの試合のロスタイムに同点ゴールが決まった時、日本は10月29日の0時を過ぎていたらしい。

いずれにせよ、その翌日のゴルフコンペというのは、恐らく10月29日に行われたのだろう。1993年10月29日、勝目梓大沢在昌はゴルフをして顔を合わせている。

こんな伝記的事実が分かるだけでもけっこう面白いのだが、それとは別に、エンタメ作家というのはよくゴルフをするのかな?と思った。